南伊豆臨海学園は、恵まれた自然環境の中での集団宿泊生活、野外活動、自然観察等を通して、体力の向上や豊かな情操及び社会性を培い、心身ともに健全な青少年を育成することを目的とした教育施設です。
私たち(公財)横浜市スポーツ協会は、この設置目的を実現するため、3つの基本方針を策定し、運営してまいります。
◆南伊豆臨海学園 3つの基本方針
基本方針1 青少年教育施設として、充実した支援を行います
● 横浜では味わえない自然体験
● 集団宿泊体験を通した自立心や主体的な学び
● 学校利用の回復
基本方針2 安全・安心な施設管理を行います
● 日常点検と定期点検の確実な実施
● ユニバーサルサービスの充実
● ライフサイクルコストの縮減
基本方針3 施設価値を高める取組を行います
● 学校以外の利用受け入れ拡大
● 全ての利用者が快適に過ごせる施設
● SDGsや自然環境保護
———————————————————————————
南伊豆臨海学園 管理運営状況について
事業計画書・事業報告書(横浜市ウェブページ)(外部サイト)
———————————————————————————
※事業計画書・事業報告書は閲覧できます。閲覧を希望される方は、受付窓口にお申し出ください。