10月22日『YOKOHAMAスポーツ・レクリエーションフェスティバル2023』     『瀬谷区スポーツ協会第14回スポーツフェスタ』を開催しました!

絶好のスポーツ日和となった10月22日日曜日、様々なスポーツ種目を体験できる『YOKOHAMAスポーツ・レクリエーションフェスティバル2023』と『瀬谷区スポーツ協会第14回スポーツフェスタ』を同時開催し、約1500人のお客さまをお迎えしました。

『屋内スポーツ』『体力』測定

恒例の3×3バスケットボールでの子供たちの熱戦をスタートに、来場された方々は卓球、ソフトバレーボール、太極拳などにチャレンジ、大人も子ども達もそれぞれのスポーツを楽しまれました。

体力測定にも大人から子どもまで100名を超える方々が参加、健康志向の高まりを感じさせられました。

『さわやかスポーツ体験会』

瀬谷区さわやかスポーツ普及委員会による「さわやかスポーツ体験会」では、

小さいお子さまからご年配の方まで、多くの方々に「さわやかスポーツ」を体験し、楽しんでいただきました。

『屋外会場』

屋外では陸上体験、ディスクゴルフやゲートボールなどを実施しました。

天気にも恵まれ、大人も子どももグランドで気持ちの良い汗をかくことができました。

『ワンコイン教室体験プログラム」

今年も瀬谷スポーツセンターで開催している教室を体験していただきました。

「2・3・4歳児親子体操」、「関節ととのえ塾」「みんなでチアダンス!」等に多数の方々にご参加いただき、

身体を動かす楽しさを体験いただきました。

ロビーイベント』

当協会の人気キャラクター「キャプテンわん」が今年も登場!

「キャプテンわんと勝負!」と題して小学生以下の子供たちと輪投げ勝負を繰り広げました。

子供たちのパワーにキャプテンわんは、完敗・・・次回の雪辱を誓って帰っていきました。

『足と靴と健康の無料相談会』

地元のイシケンスポーツさまにご協力いただき「足と靴と健康の無料相談会」を開催しました。

競技をされているかたから幼児まで、スポーツシューズを選ぶための相談会を開催。

靴の選びかたやインソールの重要性などを説明いただき、一人一人の悩みや疑問の解消にアドバイスを行いました。

『教室・サークル発表会』

瀬谷スポーツセンターの教室やサークル

「親子リトミック」「チアダンス」「太極拳」「ウクレレ」「うたごえ広場」「タップダンス」

計6組のご参加を頂きました。

幼児から大人まで日頃の成果を多数の観客の前で披露いただき、会場には拍手が響き渡りました。

『トレーニング室無料開放』

終日無料開放のトレーニング室にはトレーニングに関心を持つ方々が立ち寄られ、

はじめての方には機器の使い方などをご案内するなど、多数のお客さまをお迎えしました。

センター入口前には瀬谷区を地元とするキッチンカー2台が来場し、ナポリタン焼きそばと揚げパンを販売。

食を楽しみエネルギーを充填した後、次の種目にチャレンジする方々もいらっしゃり、

体も心も満たされる一日となりました。

当日は、様々なスポーツ体験プログラムに多数の方にご参加いただきありがとうございました。

瀬谷スポ―ツセンターでは、世代を問わずスポーツをする楽しさをお伝えするため

定期教室や当日受付教室、各種イベント等多数のプログラムを開催しています。

皆さまのお越しをお待ちしております!