開館日
開館時間 | 月~土 8:45~21:00(最終受付 20:00) 日 7:15~21:00(最終受付 20:00) |
休館日(施設点検日) | 毎月第2月曜日(当該日が祝日の場合は翌日、10月は第1月曜日)、年末年始 |
令和7年度の施設点検日
4月 | 14日(月) | 10月 | 6日(月)※ |
5月 | 12日(月) | 11月 | 10日(月) |
6月 | 9日(月) | 12月 | 8日(月) |
7月 | 14日(月) | 1月 | 13日(火)※ |
8月 | 12日(火)※ | 2月 | 9日(月) |
9月 | 8日(月) | 3月 | 9日(月) |
※10月は第1月曜日が施設点検日です。
団体利用
令和5年11月19日(日)から、横浜市市民利用施設予約システムは新しいシステムに切り替わりました。
詳細は「横浜市市民利用施設予約システム(外部サイト)」をご確認ください。
体育室・研修室を団体貸切でご利用いただけます。
ご利用にあたっては、「横浜市市民利用施設予約システム」の利用者登録が必要です。
利用方法の詳細については、「横浜市市民利用施設予約システム(外部サイト)」をご確認ください。
ご利用の流れ
1 利用者登録
「横浜市市民利用施設予約システム(外部サイト)」への事前の利用者登録が必要です。
2 施設の抽選申し込みから利用まで
申し込み方法 | インターネット・電話サービス |
抽選申し込み期間 | 利用2か月前の15日~末日24時まで |
(利用確定) | 抽選結果の確認利用1か月前の3日~10日24時まで 必ずこの期間内にインターネット・電話サービスで抽選結果を確認し、当選した申し込みの「利用確定」を行ってください。利用確定がされていない当選は11日に取り消されます。 |
ご利用手続き | 利用当日、施設をご利用になる前に必ず施設窓口で利用手続きを行ってください。 ※本人確認のため、はまっこカードをお持ちください。 ※利用料金は、施設窓口またはオンライン決済での支払いが可能です。 |
3 抽選後の空き施設予約から利用まで
抽選終了後に空きがある場合は、先着順で申し込みを受け付けます。
申し込み方法 | インターネット・電話サービス ※利用前日、当日の空き施設の予約はインターネット・電話サービスではできません。直接施設にご連絡ください。 |
申し込み期間 | 利用1か月前の11日午前7時~利用前々日24時まで |
ご利用手続き | 利用当日、施設をご利用になる前に必ず施設窓口で利用手続きを行ってください。 ※本人確認のため、はまっこカードをお持ちください。 ※利用料金は、施設窓口またはオンライン決済での支払いが可能です。 |
※予約の取り消し(キャンセル)について
取り消し方法 | インターネット・電話サービス ※利用前日、当日の取り消しはインターネット・電話サービスではできません。直接施設にご連絡ください。 |
利用日5日前まで | キャンセル料はかかりません。 |
利用日4日前以降 | キャンセル料として利用料金の100%をお支払いいただきます。 |
※予約システムに関してのお問い合わせ先
横浜市市民施設予約システムサービスセンター
横浜市市民利用施設予約システム(外部サイト)
電話:050-2018-9880
ファックス:050-1704-1942
Eメール:service.sc88@shisetsu.city.yokohama.lg.jp
(受付時間9:00~21:00 年末年始を除く)
利用区分
体育室・研修室の利用区分は1区分2時間(早朝利用のみ1時間30分)です。
※利用時間内に片付け・清掃・退室が完了するようにご協力をお願いします。
早朝 | 7:30 ~ 9:00 |
A | 9:00 ~ 11:00 |
B | 11:00 ~ 13:00 |
C | 13:00 ~ 15:00 |
D | 15:00 ~ 17:00 |
E | 17:00 ~ 19:00 |
F | 19:00 ~ 21:00 |
施設利用料金
施設利用料金、付帯設備の利用料金は各利用区分によって異なります。
施設
早朝 | A | B | C | D | E | F | 一日(A~F) | |
全面 入場料なし | 第1体育室3,000円 | 4,000円 | 4,000円 | 4,000円 | 3,000円 | 4,000円 | 5,000円 | 20,000円 |
全面 入場料あり | 第1体育室12,000円 | 16,000円 | 16,000円 | 16,000円 | 12,000円 | 16,000円 | 20,000円 | 80,000円 |
半面 | 第1体育室1,500円 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 1,500円 | 2,000円 | 2,500円 | 10,000円 |
第2体育室 | 1,500円 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 1,500円 | 2,000円 | 2,500円 | 10,000円 |
第3体育室 | 750円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 5,000円 |
研修室 | 500円 | 700円 | 700円 | 700円 | 700円 | 700円 | 700円 | 4,000円 |
付帯設備
早朝 | 通常 (A~F) | 利用単位 | 一日料金(A~F) | |
第1体育室 照明設備(全点灯) | 500円 | 500円 | 30分 | – |
放送設備 | 第1体育室600円 | 800円 | (2時間) | 1利用区分4,000円 |
冷暖房設備 | 第1体育室900円 | 1,200円 | (2時間) | 1利用区分6,000円 |
放送設備 | 第2体育室300円 | 400円 | (2時間) | 1利用区分2,000円 |
冷暖房設備 | 第2体育室600円 | 800円 | (2時間) | 1利用区分4,000円 |
放送設備 | 第3体育室300円 | 400円 | (2時間) | 1利用区分2,000円 |
冷暖房設備 | 第3体育室200円 | 300円 | (2時間) | 1利用区分1,500円 |
格納式観覧席 | 第1体育室600円 | 800円 | 1利用区分 (2時間) | 4,000円 |
組立式舞台 | 600円 | 800円 | (2時間) | 1利用区分4,000円 |
トレーニング室
ご利用当日、受付で利用料金をお支払いいただきます。
インストラクターが常駐していますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。
トレーニング室利用案内(PDF)
利用時間 | 月~土・祝 9:00~21:00(受付時間 8:55~20:00) 日 7:30~21:00(受付時間 7:20~20:00) |
利用料金 | 一般(高校生以上) 3時間:300円 中学生以下 3時間:100円 ※障害者手帳のご提示で半額を免除いたします。(介助者の方1名も半額免除いたします。)(マイナポータル連携済アプリ含む) ※毎月5日・15日は、「濱ともカード」のご提示で、100円割引になります。 参考:濱ともカード(外部サイト) |
利用方法 | ・職員またはスタッフにお声がけください。ご利用時間をお聞きします。 ※スミスマシン・パワーラック・ベンチは予約制です。ご利用の方はスタッフにお知らせください。 ※入室人数を超えている場合は、順番にご案内いたします。 ・券売機でチケットを購入し、受付にご提出ください。 ・お着替えをされる方は、更衣室をご利用ください。 |
注意事項 | ・運動に適した伸縮性のある服装、室内シューズをご持参ください。(Gパン・チノパン・スカート・ブラウス等は不可) ・19時以降の中学生以下のご利用は、保護者の同伴もしくは送迎が必要です。 ・小学生以下のご利用は、保護者の同伴が必要となります。 ・中学生以下のご利用は、安全上、使用できる機器が限られます。 ・高校生以下のご利用は、23時までに帰宅できる範囲内でのみ利用可能です。 ・健康状態に不安のある方は、あらかじめ医師と相談のうえご利用ください。 ・現在トレーニングレコードは、スポーツセンターで保管せず、お持ち帰りいただき、ご自身で管理いただいております。 |
デジタル回数券のご案内
スマートフォンで使用できる、お得な「トレーニング室デジタル回数券」を販売しています。
詳しくは受付窓口におたずねください。
料金 | 3,000円(10回+サービス1回) ※障害者手帳のご提示で料金の半額を免除いたします。(マイナポータル連携済アプリ含む) |
有効期限 | 購入月から1年間(購入月の翌年の同月末日) |
利用可能施設 | 横浜市内の下記スポーツセンター (鶴見・中・港南・旭・磯子・金沢・緑・都筑・戸塚・栄・泉・瀬谷) ※金沢:令和6年5月20日から休館中 |
注意事項 | ・有効期限を過ぎたものは無効となります。 ・払い戻しはできません。 ・回数券のURLが分からなくなった場合の再発行はできません。 ・窓口での購入は現金払いのみとなります。 |
個人利用
バドミントン・卓球・バスケットボールがご利用いただけます
個人利用(卓球・バドミントン・バスケットボール)利用案内(PDF)
※受付開始時間等の詳細は上記の利用案内をご確認ください。
利用時間 | 個人利用ができる日・利用区分は、個人利用スケジュールをご確認ください。 |
定員 | 卓球:5組(1組最大5名/1台) バドミントン:5組(1組最大5名/1半面) バスケットボール:20名(2ゴール)※シューティングのみ |
(時間帯ごと) | 利用料金一般(高校生以上):120円(早朝90円) 中学生以下:30円(早朝20円) ※障害者手帳のご提示で半額を免除いたします。(1の位は切り上げます。介助者の方1名も半額免除いたします。)(マイナポータル連携済アプリ含む) ※毎週土曜日は高校生以下の方は無料でご利用いただけます。生徒手帳・学生証をご提示ください。(小学生は不要です) |
利用方法 | ・正面玄関横に、受付時間前にお並びいただく場所を設置しています ・受付は1組(2~5人)につき代表1名で1台及び1半面の予約ができます(卓球・バドミントン) ・受付で利用するコート・台を確定します。予約はおひとり1日1つの時間帯までです。 ・1組の人数分のチケットを券売機で購入し、受付にお出しください。 ・着替えが必要な方は、更衣室をご利用ください。 ・時間になりましたら、体育室へ入室できます。 ・終了10分前のチャイムがなりましたら、清掃をします。 ・ご利用開始時間経過後、予約のない台・コートは先着順で受け付けます。 |
注意事項 | ・混雑状況により、ご来館された時点で、受付終了している場合がございます。 ・運動に適した服装、室内用シューズ、用具をお持ちください。 ※バドミントンシャトル・卓球ボールは受付窓口で販売もしています。 ・利用後の体育室の清掃にご協力ください。 ・19:00以降の中学生以下のご利用は、保護者の同伴もしくは送迎が必要となります。 ご利用終了後に他の方の予約が入っていない場合に限り、再度ご予約いただき、ご利用いただけます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
レンタル・物販
各種物品のレンタル・販売を行っています。
※レンタル物品には数に限りがあります。
※販売物品は品切れにより、お買い求めいただけない場合があります。
レンタル物品
レンタル物品 | 規格 | 価格 |
卓球ラケット | シェイクハンド ペンホルダー | 60円/1本 |
バドミントンラケット | - | 110円/1本 |
バスケットボール | - | 60円/1球 |
バレーボール | - | 60円/1球 |
フットサルボール | - | 60円/1球 |
体育館シューズ | 22.0~29.0(0.5cm刻み) | 110円/1足 |
ビブス | - | 110円/5枚 |
ポータブルデッキ | MD/CD/テープ使用可能 | 210円/1機 |
電子ホイッスル | - | 110円/1個 |
ストップウォッチ | 110円/1個 | |
ハーフパンツ | M/L/LL | 210円/1枚 |
販売物品
販売物品 | 価格 |
ダンス ヒールカバー | 110円/1個 |
インディアカ 羽根球 | 2,750円/1球 |
インディアカ スペア | 1,020円/1球 |
ひばりエクササイズDVD | 4,400円/1枚 |
はまちゃん体操DVD | 2,200円/1枚 |
レンタルロッカー
類 | 寸法(cm) | 主な用途 | ブース数 | (1ブース/1ヶ月) | 貸出価格
大型 | H861×W294×D515 | ラケットなど大型荷物 | 3 | 1,500円 |
中型 | H427.5×W294×D515 | ボール・バックなど | 6 | 1,000円 |
小型① | H207.5×W294×D455 | シューズ(一般用) | 18 | 500円 |
小型② | H420×W294×D455 | シューズ(ブーツ対応) | 3 | 500円 |
ランニング&ウォーキングステーション
瀬谷スポーツセンターを拠点としてウォーキングやランニングを楽しむ方々へ、更衣室やシャワーなどのサービスを提供しています。
ランニング&ウォーキングステーションのご案内(PDF)
利用時間 | 9:00~21:00(受付時間 8:55~20:00) |
利用料金 | 110円/1回 ※ロッカー使用の場合は、別途100円が必要です。(リターン式) |
利用方法 | 当日、窓口で受け付けます。 券売機でチケットをご購入いただき、受付へお渡しください。 |
内容 | 更衣室(ロッカー・シャワー・トイレ) |
障害のある方へ
(公財)横浜市スポーツ協会は、「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)」及び「横浜市福祉のまちづくり条例」の理念に則り、指定管理者として当スポーツセンターを誰もが使いやすい施設づくりを目指しています。
お子様連れの方へ
当センターでは、育児中でも運動をしたい方々を対象にお子様をお預かりする託児サービスや、小さなお子さまが遊べるキッズルームの無料開放を行っております。
また、親子で参加できる教室も多数開催中です!